2006年4月23日(「ギター弾き語り教室発表会No,16」
開演15:00p.m.  終演17:20p.m.
ゼロワン・ネーブルハウスホール2Fにて
第16回目の発表会レポートです。

 
桑原しんいち
G+Vo:桑原しんいち
1.ラ・プリマべラ
(V.ベラスケス)

2.或る人のかたち
(CH./桑原しんいち)

3.鶴が飛んだ
(CH./桑原しんいち)


G+Vo:山田 重昭
1.エチュード
(F.カルリ)

2.ツゥクマンの月
(A.ユパンキ)

やはり、発表会前になると駆け込み的
に練習をされているのか、急に上手く
なるようですね。歌もどことなくユーモラ
スな感じですが、それなりの味?が出
ていて好感を持てましたよ。


G+Vo:池原 道子 
1.Zamba para las amigos de la noche
(夜の友たちの為のサンバ)
(?)

2.ベニの浜辺

3.やさしさに包まれたなら

ほとんど個人レッスンをしないまま発表
会を迎えましたが、いやー、独力でも
充分やっていけそうですね。
弾き語りのギターのアレンジも面白く
新鮮に聴けました。


G:北島 卓 
1.プレリュード(チェロ組曲第1番より)
(J.S.バッハ)

2.プレリュードNo,1
(H.V.ロボス)

3.亜麻色の髪の乙女
(クロード・ドビッシー)

今回はプロも弾いているプログラムで
プレッシャーもかなりあったようですが、
まだまだ上手くなりそうです。
どんどんギターを弾いて下さい。


G:東 光弘
1.湯の町エレジー
(古賀政男)

2.ショーロ
(ペルナン・ブーコ)

3.アルハンブラの想い出
(F.ターレガ)

毎回斬新な?プログラムで、私が出す
課題曲も難なくこなして弾ききってまし
たね。お客さんも大変満足顔でした。


G:西嶋 幸子
1.チャマメ
(A.フレウリー)

2.愛のワルツ
(ノイマン/copy:前川政敏)

3.アルフォンシーナと海
(F.ルナ/A.ラミレス)

ギターを変えられてからは、確かな右手
のタッチが冴えて来たようで、この日も
ホール一杯にクラシックギターの音色?
が響き渡っていましたよ。


G:佐保 純子

1.25のエチュードよりNo,1
(M.カルカッシ)

2.月光
(F.ソル)

3.ラグリマ
(F.ターレガ)

あっと驚くステージで・・・、いよいよ曲
も中級以上になってきましたから、
発表会ごとにプレッシャーが大きくなる
かも知れませんが、今の調子で続けれ
ば、上級の曲も弾けるようになりますよ。
しかし短期間に、3曲暗譜演奏は立派で
した。


ボニータス・デゥオ
1.ムーン・リバー

2.エル・エコー

3.オルゴール

4.アルフォンシーナと海
(F.ルナ/A.ラミレス)

ボニータス・デュオの演奏は楽しみにして
いるお客さんも多く、実はわたしも楽しみ
にしている一人です。
それとなく醸し出す雰囲気に南米の香り
があって、二人のハーモニーもいい感じ
でした。


G:前川 政敏
1.
(モーッアルト)

2.アルフォンシーナと海
(F.ルナ/A.ラミレス)

3.ミシオネーラ
(F.ブスタマンテ)

またまた練習不足と言いつつ、鮮やかな
指さばきでギターを弾ききっておられま
した。
おっと、今回は「アルフォンシーナと海」を
新たなアレンジで聴かせてくれました。


G:磯田 則人
1.「さくら」の主題と変奏曲
(横尾幸雄/編)

2.組曲「思い出」より
エボカシオン、サンバ、チャカレーラ
(J.L.メルリン)

仕事が忙しくてギターが弾けなかったと言
いつつも、落ち着いた態度で、一音一音
確かめるように弾かれる姿に、礒田さん
のギターに対する真摯な姿勢が感じられて
私は聴き入ってしまいした。


G+Vo:櫛本 隆志
1.ギターよ教えてくれ
(A.ユパンキ)

2.アルフォンシーナと海
(F.ルナ/A.ラミレス)

3.ペレル・カルドーソに捧ぐ
(A.ユパンキ)

ギターに歌声えに、これほどに個性を発揮
している奏者も珍しいのでは、とつねづね
私は思っています。
もうどんどん人前に出てソロ演奏を披露
して行って貰いたいと思っています。