函館の元町で
2004/8/18 函館、元町で
大分駅にて黄色い列車
2004/10/17 JR大分駅にて

2004/11/20「ゼロワン」でのライブ終了後「堺駅」前付近
にて以前から、趣味は何ですか?と訊かれたら将棋と公言し
ているのですが・・・腕前の方は、下手の横好きと言うもので
余り大きい声では言えません。しかし、プロ棋士のM六段に
懇意にして戴いている事は、自慢の一つで、知り合った方々に
吹聴しているのです。なんと、私のライブを聴きにわざわざ
宝塚から来て下さいました。私がM六段と知り合いだと言う事
を疑う方?もちらほらおられるので、嘘ではない証拠に
ツーショットの写真の掲載となりました。でも、最近M六段
はいろいろとマスコミにも取り上げられておられますので
こんなところに掲載してもいいのだろうかと・・・肖像権と
かが・・・気に掛かるところですが・・・。(~_~;)
ジャルダン外観
また、堺の名店が一つ2004年12月28日午後6時に其の
火を消した。オープンが1970年だから、35年間営業をし
ていた事になる。たくさんのお客様に惜しまれての閉店とな
った。コーヒー豆の自家焙煎に始まり手作りのケーキ、パン
、コースディナー、コンサート、落語会、小演劇、ギャラリー、
教室サロンと色んな事をしていた老舗だ。私は様様な形で
28年間関わっていたので感慨深いものがある。スタッフの
みなさん本当にご苦労様でした。
nigyou
2005年も年明けから1ヶ月が過ぎて、さすがにHPのトップペ
ージを更新しなくてはと思いつつ・・・、Hさんから戴いたお人形
です。アルゼンチンのサルタ州で買った地図をバックに、サンポ
ーニャとお守りを身に付けて、今年は何か良い事がある
かも・・・と願いつつ、春はまだまだ先みたいです。
ロス・フロンテリーソス
トップページを飾る写真画像がどうも見当たらなくて、
それでもそろそろ入れ替えをしなくてはと・・・
一応はアルゼンチンのフォルクローレをテーマ?
としたHPなのでそれらしい写真も掲載しましょう。
これは、1980年代初めのフォルクローレ歌集の表紙、
A5判サイズの小さい月刊誌?で60ページ程度の物。
私が渡亜した1986年には、古本屋で売られていました。
中身は歌詞ばかりです。以前「日々の中で」少し書きましたが
このグルーポの左端の人物がエドワルド・マデオさん
私の理想とする歌い方をする歌手です)、サルタ市に住んで
おられた様子、’91年にサルタ市に滞在していたとき
2、3度町中で見かけたことがあるのですが・・・コンサートには
行きましたが、声を掛けれませんでした。
残念。今もお会いしたい人物の一人です。
奈良のみやげ物店
2005/3/26 奈良、猿沢の池近くのみやげ物屋さん
「おーい、あんたら買わんと通り過ぎるのか?!」

この日は久しぶりに奈良の「西の京」(薬師寺のあるところ)
まで出掛けていた。「筋ジストロフィー」と言う難病と闘いながら唄い
つづける「合唱団パンダ/22th定期演奏会/夢よはばたけ
の前夜祭「交流コンサート23」が国立西奈良病院/パンダ病棟
であって、私も参加させてもらっている。私は今回で3回目。
倉敷の音楽舘館長:八木さんに誘われるまま、「大阪だったら
奈良まで近いでしょ、歌いに来てよ!」と
そんな感じでの参加である。
私は楽しませてもせらっている。みなさん、今後とも宜しく。

 せっかく奈良まで来たのだからと、ライブ終了後、
天候も良かったので奈良市内を散策。夕暮れ時の6時半頃、
興福寺辺りから猿沢の池まで来ると、明るい光が目に飛び込
んで来た。店の軒先に吊るされた裸電球の光の明るい事と
言ったら、一つ一つの電球が太陽をギューと凝縮させたような
光り方で、周りの商品に燃え移るのではないのかと心配させられる
程だった。この写真では分からないが、店番のおばさんの
勝ち誇ったような顔も印象的だった。
以前は余り気にも止めない情景ではあったのだが・・・。

花
<2005/04/23 四国の四万十市のとある民家にて>
4月23日、四国の四万十市(旧中村市)に居ました。
Tさんの友人Mさんの従兄弟の娘さんの結婚披露宴があるとの事で、
私は付き添い役?でお邪魔しました。結婚披露宴は驚きの感動もで素晴らしい
ものでした。その模様は「日々の中で」にいつか書いてみたいです。
 30年前の昔、私は、四国一周の旅行をしたのでした。宿泊は
全部ユースホステルでした。その当時の鉄道はJRではなく国鉄の時代、
四国内の国鉄線は乗り放題の周遊券
なるものがあって、確か期間は1週間、急行列車の自由にも乗れました。
四万十市は最近市町村合併で新たに出来た市名らしい。
私には中村市の方が馴染みのある名前です。
足摺岬から中村駅までは120kmくらいの距離でしょうか、
その路線は今でも乗合いバスしかなくてもちろん当時もそうで便数も少なくて
周遊券が使えませんでした。それで、お金の節約の為私は
初めてのヒッチハイクを決意しました。3、4台乗り継いで中村駅に夕刻どうにか
到着することができました。6、7時間掛もかったように記憶しています。
中村駅舎前に立ったとき、快く同乗させて下さった地元のドライバーの方々に
深く感謝していました。あの時の中村駅舎の面影は、今はありません
でしたが、四万十川沿いの道路を車で走り抜ける時に受けた風の薫りが、
遠い懐かしい「将来への漠然とした不安」の記憶を呼び起こしてくれました。
ラス・オタバレーニャス
2005/05/22 第9回三木山フォルクローレ音楽祭にて
 岸和田を拠点に活躍する「ラス・オタバレーニャス」の演奏風景

関西には今年で9回目になる「三木山フォルクローレ音楽祭」と言う
ビッグイベントがあります。私のライブ情報でも掲載していますが、
5月22日に兵庫県立三木山森林公園で開催されました。出演グループは年々増え
今回は56組とプログラムにはありました。私は、3回目の参加です。
私は、ここ数年日本のあちらこちらで出稼ぎライブ?を行っているので、
その土地土地で知り合ったフォルクローレ愛好家や演奏家の方々との再会
の場ともなるので、この音楽祭に参加するのは、とても楽しみにしています。
こんなにも多くの方々がフォルクローレと言う音楽を愛しておられるのかと改めて
感じさせられ、刺激を受けています。
また来年5月の再会を約束して、会場を後にしました。

2005/6/12、第14回発表会記念
2005/6/12 第14回ギター弾き語り教室発表会記念
ゼロワンネーブルハウスホール2Fにて

第14回ギター弾き語り教室発表会、無事に終了いたしました。
今回は12組の参加となりました。開演時間は2時間半、途中帰られる
お客様も無く最後まで、みなさんの熱演に聴き入っておられました。
ご来場下さいましたお客様ありがとうございます。
その上、たくさんの差し入れまで戴き感謝致します。
今年は年に2回としましたが、やっぱり発表会は楽しい(^o^)丿
、もっと回数を増やしたくなります。ではでは、次回まで・・・。

次回は12月4日(日)、ゼロワンのホールにて開催予定。